自主的な行動を褒めてって僕はよく言ってると思うのですが、どんな自主性を褒めてあげるのが良いのか、そして高めていくとどんな良い事があるのか☺️

こんな自主性を褒めてあげて✨
主にこれ、
『何も言ってないのにそばにいる事。』
これはお散歩でもおうち内でも同じです☺️


これをとことん追求していってもらえると、家の中では外に対する警戒吠えや暇だという気持ちからくるイタズラやじゃれ噛みなども減ります☺️

お散歩でも、
拾い食いや引っ張り踏ん張り、
他犬への警戒吠えなども軽減させていく事が可能になります☺️

リードが外れてしまった時でもこの関係性を高めていると声をかけたら止まってくれるようになる可能性が上がります✨


何も言ってない時にそばに来てくれた事、そばで落ち着いて座ったり伏せたりした事、この時に『喜ぶご褒美』で褒められるようになるとグングンと高めていけるよ😊

そのタイミングを捉えられるように飼い主様の観察力を高めていきましょう✨